2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

デトックス後

ゆっくりやればいいという気持ちになる。

デトックス中

温まり、力が抜けてきて、現実の不安が小さいものになる。

ヘッドスパ中

何故か、英語でスピーチしていた。

これが

さっき、先生からのレスに、ここまでの過程に、柔らかいものに覆われている感じがしてきた。純粋になる感じ。

良き日

正直なメッセージを送り、何倍にもなって返ってきた。

挑戦

一瞬、焦燥感ではワタワタしたが、止まることができて、受け入れられて、達成できた。とても、とても貴重な空間、時間、体験となり、自分が満たされてしまった。結果、感謝しかない。

なんだか

大丈夫そうな気がしてきた。欲を出さなければ。別に目立たなくたって、居場所になった。

N先生

最初に社会に出て当たった壁は石だった。 一回のミスに対して、最後まで流してくれなかった。これは、幻覚を超えた侮蔑、度を越していたと思う。もう70歳位になっているね。

あの頃

歩いて20分の距離をタクシーで出勤の毎日。

一瞬、一瞬

おかしなプライドのために、必要なものを遠ざけてきた。あるいは、本当に必要ではないから遠ざかってくれたのか?

守るもの

それがあるから力を与えられるのかな。 自分も同じはず。

Entrust

一つ一つのエラーを大事にしていけるか?誠実に取り組んでいけるか? 働く者同士のアレコレや、組織の事情に気をとられている場合じゃない。

メッセージ

結構ガチガチになりながら、 わかりずらい部分もあっただろうけど、自分なりに誠実に行った。 今日は抵抗していたあの人と分かち合えたり、初めて交流するあの人とも分かち合えた感触があり、とても、とても満たされた。

あせり

上の景色を眺めながら、のんびり歩いて買い物に向かう時間が大事に思う。

不安

次第にギリギリで一つづつこなしていくローテーションになっていて、低空飛行だ。休日はのびのびしたいし。あと7ヶ月拷問のような数日間に襲われると思うと、先々の不安は尽きない。しかしこれまでも大きな山場を越えられたのは、家族が応援してくれるからだ…

否認

今日は、頭痛がして、心が塞ぐ感じで、心細く感じたりして、いつもより何倍も家族の支えを感じた。 夜になって、宿題を完成させたら、まあまあ満足できて、やっぱりそれが原因だった。

好きなこと

寝ながらテレビを観てること。 これがかなり好き。

信頼関係?

本当は手柄をあげたかった? アピールしたかった?という気持ちがわずかでもあるのだから、良心とは言えない。

Yo

今日は、そこそこ自分らしく振舞えた。本来の仕事ができました。